Brainブレインとは?noteとの違いを分かりやすく簡単に解説

アドセンスブログ初心者が稼げない原因は!?

アドセンスブログ初心者が稼げない原因は!?

初心者のためのアドセンスブログの作り方と始め方

アドセンスブログ初心者が稼げない原因は!? TOP  >  ブログでアフィリエイト  >  Brainブレインとは?noteとの違いを分かりやすく簡単に解説

Brainブレインとは?noteとの違いを分かりやすく簡単に解説

brain

 ツイッターでトレンド入りした新型プラットフォームの「 Brain 」とは何か?

ブレインの意味とは?簡単に分かりやすく

 単純に「 Brain:ブレイン 」の意味というと「 人間の脳 」を指しますが、今回ご紹介するブレインは違います。

知識共有プラットフォームの「 ブレイン 」とは、いわばnoteの様な有料記事が販売できるサービスです。

サービスの構成がnoteと非常によく似ていますが、ではノートとの違いは何でしょうか?

noteとBrainとの違いはたった1つだけ

 では、同じ有料コンテンツが販売できるオンラインサービスの「 note 」とは、なんでしょうか?

noteへようこそ! 」より引用↓

“noteは、文章、写真、イラスト、音楽、映像などの作品を投稿して、クリエイターとユーザをつなぐことができる、まったく新しいタイプのウェブサービスです。”

【 引用ここまで↑出典:note 】

まぁ、なんだかんだ言ってノートは情報商材を販売できるプラットフォームですが、もちろん無料の記事も投稿できます。

では、noteと、Brainとの違いは何でしょうか?

ノートとブレインの、たった一つの違いがアフィリエイト制度の有無なのです。

あのイケハヤ氏は1月31日の朝の時点で、すでに売上合計金額が300万円を突破していました。

次章では、ブレインのプラットフォームで他者の商品をアフィリエイトする方法を解説していきます。


商品アフィリエイトで紹介料を貰う方法

 ブレインで販売されている商品をアフィリエイト( affiliate:提携 )して紹介料を貰う方法を解説してまいります。

商品紹介のアフィリエイトに限らず、販売者でも購入者でも基本的にブレインへの登録手続きは必要です。

登録手続きには、あなたのメールアドレスが必要になります。

そして登録が済めば、販売者の商品のアフィリエイトが出来るようになります。

まずは、商品である記事ページに行きます。

brain

記事ページを「 この続きを見るには購入する必要があります 」の記述がある所までスクロールすると、「 この記事の紹介リンクを作成 」という表示が出ますので、そこをクリックするとアフィリエイトリンクが出てくるので、そのリンクをコピーして商品の紹介が出来ます。

アフィリエイト紹介料は販売者側で商品価格の10~50%の範囲内で自由に設定できます。

Brain紹介者用利用規約 」より引用↓

“紹介者は、紹介によって商品等が販売された場合は、販売者が定めた報酬を受けることができます”

【 引用ここまで↑出典:Brain規約制定 令和元年12月24日 】

しかも、Brainアフィリエイトの利点は「 手数料が引かれない 」ことですね。

しかしながら、アフィリエイト活動に関する注意事項があります。

つまり「 他人のブレインコンテンツを同じBrainの記事で紹介するのはNGで、発見した場合は当該の記事は削除の対象 」になるとの事なので、十分に注意しましょう。

販売者は商品が売れるごと一定の手数料が引かれますが、割合は次章で詳しく解説します。

ちなみにアフィリエイトは対象となる商品を買わなくても商品リンクが生成できます

Brainで商品を作って売る方法を実践する

 有料記事の作成方法は基本的にはnoteと同じです。

まずは、ブレインに新規登録してからログインして、そこから記事を作成します。

brain

記事の書き方は普通の無料ブログと同じですので普通に仕上げていきます。

brain

記事が仕上がったら、「 公開 」を押して設定を行っていきます。

brain

「 ここから有料 」のラインを指定すると再び「 公開 」のボタンが押せるので、クリックします。

brain
brain

「 料金設定をしない 」を選べば、無料の記事での投稿が出来ますよ。

有料記事に設定した場合、商品が売れるごとにBrain側に支払う手数料は以下の通りです。

Brain販売者用利用規約 」より引用↓
7.( 利用料金 )1. 販売者は、本サービスを利用して商品等を販売した場合は、本サービス利用料金として、次の利用料金をお支払いいただきます。
1.紹介者を利用しない販売 売買代金の12%( 税込 )
2.紹介者を利用した販売 売買代金の24%( 税込 )
2. 利用料金は当社に対して、購入者から支払われた代金から差し引く形で支払ってもらうものとします。

【 引用ここまで↑出典:Brain 】

「 紹介者 」とは、つまりアフィリエイターの事ですが、仮に1,000円の商品が1本、売れたとします。

すると、アフィリエイターなしで売れた場合は、120円、アフィリエイターを通じて売れた場足は、240円が手数料として差し引かれる計算です。

むろん、アフィリエイター側へ支払う料率は別途なので仮に1000円の商品で最高料率の50%に設定して売れた場合、合計740円が引かれるので1本あたりの販売利益は260円だというこですね。

アフィリエイト方式が、noteにはない画期的なシステムですがさっそく私も実際にBrainで980円の有料記事を作ってみましたよ。↓


ブレインで商品を買う方法

 Brainで商品を購入する場合でも、ブレインに「 新規登録 」してからログインする必要があります。↓

brain

商品の売買に関しては、原則としてキャンセル・返品・返金は出来ませんが、販売者と購入者の双方の合意の基でなら可能だということです。

さらに、商品の決済サービスには「 Stripe:ストライプ( 本社:アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ )」を使っていると明記されていますね。

Brain購入者用利用規約 」より引用↓

( 決済 )1. 購入者は、商品等を購入する際は、代金受領権限を授与された当社に対して支払うものとし、決済サービスとしてストライプ(Stripe)を利用します。具体的には、購入者は、当社の販売者用のストライプに入金することで代金を支払います。 その他の方法は当社が認めた場合を除き、認められません。

【 引用ここまで↑出典:ブレイン 】

つまりオンライン決済サービスにはStripe社のサービスを利用するとのことですが、米ストライプ社自体は怪しい会社ではないので、ご安心を。

ログイン後、有料記事を買うには最初に値段のボタンをクリックします。↓

brain

ブレインで有料記事を買うには、クレジットカードの登録が必須となります。↓

brain

クレジットカードの登録が終われば再び記事の画面に戻るので、もう一度、商品価格のボタンをクリックすると、以下の確認ボックスが出ます。↓

brain

買いたい場合は、「 OKボタン 」をクリックで決済を完了します。

結局、不肖この私めはイケハヤ氏の有料記事を購入しませんでしたが、どうやら銀行振込みには対応していないようです。

イケハヤ氏のブレインでの売上げ額は


 イケハヤ氏のBrainの売上金額は、2020年1月31日時点で、「 300万8,691円 」となっています。

サービスの開始が1月30日だったので、たった2日間で300万円の売上げとなっていますね。

ツイッターで配信されていたときは150万円だったのに倍の売上げとは、おそるべしイケハヤ先生ですね。(^^ゞ

ブレインを立ち上げた迫佑樹氏とは誰か


 Brainを運営するのは、迫 佑樹( さこ ゆうき )氏【 23 】で、オンライン・ビジネススクールの「 株式会社スキルハックス 」を経営されています。

実は、この方の名前は存じ上げませんでしたが、ツイッターの顔画像を見ると以前に何度か見た記憶が有りましたね。

プロフィールを、かいつまんで説明すると大学を中退されて、プログラミングで3,500人への指導実績があるとのこと。

話題沸騰のBrainの他にも美容室やタピオカ屋なども運営されていますが、23歳の若さで凄い躍進ぶりですね。


Brainの運営会社の社名はどこなのか

 前章でも触れましたが、Brainの運営会社の名前はスキルハックスです。

会社案内 」より引用↓

会社名 株式会社スキルハックス 代表取締役 迫 佑樹 設立日 2018年10月25日 本店所在地 滋賀県草津市矢倉一丁目3番55-15 コラールJ1 104号室 主な事業内容 教育、広告宣伝 役員 代表取締役 迫 佑樹 取締役 音石 朋恵

【 引用ここまで↑出典:スキルハックス 】

無論、怪しい会社では無いですが設立日が2018年10月25日なので、まだ新しい会社なのですね。

新サービスのBrainが起動に乗れば、今後さらに躍進していくことでしょうね。

インターネット上のBrainに対する反応

 サービス立ち上げ直後ということもあり、Brainはまだまだサーバーダウンが連発していますが、インターネット上の反応は、どうなんでしょうか?

note同様に有料記事の中身までは見れないので、アフィリエイト目的でツイッター等のSNSで紹介する時は、慎重さが必要ですね。

Brainもnote同様に、情報商材系のくくりで叩かれているみたい( むろん、情報商材自体は悪いものではない )ですが、要はコンテンツの中身次第ってことですよね。





Brainの公式Twitterアカウントもツイートしていますが、「 ☆☆☆☆☆5つの高評価ばかりなので、もっと厳正にお願いします! 」との事ですが。

べつに疑うわけじゃないですが、複数個のメールアドレスさえ有れば、たくさんのBrainアカウントが量産できる感じなので、まさに自作自演で高評価つけてないですか?って疑念が拭えません。


コンテンツ販売者と紹介者の本人確認へ

リリース直後でサーバーが不安定など、Brain運営も利用者の規制にまで手が回らない状態で、自作自演が横行している気がしてならないのですが。

しかしながら、早くもブレイン運営側が、「 コンテンツ販売者( インフォプレナー )と紹介者( アフィリエイター )の本人確認の必須化を義務付けるアップデートの実施 」の発表を行いました。

ブレインを一言で言い表すと、「 アフィリエイト機能の付いたnote 」と言ったところでしょうか。

いずれにせよnoteをモチーフにしているとはいえ、新サービス、Brainのアイディアを考え出して実行に移した迫社長の脳みそが素晴らしいとしか思えないです。


Brainがマルチ商法よばわりされる理由

 わたくし個人的には、ブレインという新サービスは高評価に値するプラットフォームだと思うのですが、ツイッター界隈では「 Brainマルチ 」のツイートが多いですね。


ここで言われている「 マルチ商法 」とは「 連鎖販売取引 」のことで、いわゆるアムウェイの様なマルチレベルマーケティングの略称です。

ちなみに、無限連鎖講の「 ねずみ講 」とは違い、合法的な商取引きですね。

Twitter界隈でBrainが、なぜ「 マルチじゃね? 」と指摘されるのかというと、「 紹介料が貰えるアフィリエイト機能が付いた事 」が最大の原因です。

ブレインに投稿されている有料コンテンツが全て品質の高い記事ばかりなら問題ないのですが、中には無料情報をかき集めただけの粗悪なコンテンツも存在するでしょう。

ところが、noteと同様に買ってみないことには中身は確認できません。

むろん、紹介者側が実際に商品を購入してみて精査してから紹介すればいいのですが、実際に商品を買わなくてもアフィリエイトは出来てしまいます。

さらに、ツイッターなどで紹介料だけが目当てで「 この商品良いよ! 」って宣伝ツイートを連投する人も出てくるでしょう。

これが、「 ブレインはマルチだ! 」と揶揄される理由の一つですが、要は有料記事を提供する販売者と、そのコンテンツをアフィリエイトする紹介者の節度が求められるサービスだということですね。

ブレインというと、不肖この私めはアーティストの吉川晃司氏が過去にリリースしたアルバム「 Shyness Overdrive 」の最初に挿入されていた「 BRAIN SUGAR♪ 」という曲を思い出してしまいました。


ブレインシュガーの曲の一節に「 俺は騙されやしない 」って歌詞がありますが。

プラットフォームのBrain自体は、マルチ( MLM )の形態とは全く異なるビジネスモデルですが、購入する前に自分でもよく調べて検索する( ググる )ことが大切ですね。

他人が言う情報を鵜呑みにせず、ご自分でもよく確認するクセを付けることが大事ですよ。^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事ランキング

adsense NO1

第1位 達成!Googleアドセンスの収入を月収38万円に上げた方法

 上の画像は、2018年の8月度のGoogleアドセンスの報酬額が 35万1,132円、同9月度は38万とび759円となった証拠です。 YouTubeは収益化が出来ていなかった( 2018年の時点では […]

記事の続きを読む
47second NO2

第2位 1日47秒の作業量だけで月収50万円を稼げるのか?

【 本稿の記事ページの目次 】  1. 身震いするほど応援されて50万円を稼ぐ仕組みとは?  2. 1年間で約4時間半だけの作業で月収50万が稼げる!?  3. 無料オファーキャンペーンのローンチ構成 […]

記事の続きを読む
消すこと2回目のWordPress NO3

第3位 失敗!WordPressブログを全て消してしまった6回目の記録

 「 Hello world!編集もしくは削除してブログを始めてください! 」って!またかよ~…(ToT) 【 本稿の記事ページの目次 】  1. シリウスと干渉して3回目の「 これは最初 […]

記事の続きを読む
画像加工,偽造,イカサマ師,騙されるな

第4位 詐欺師は実績の証拠画像をねつ造して騙してから集客するので要注意!

 今回の主題である「 詐欺師が自分の実績を偽る方法 」は「 あなた 」に向けての重要なメッセージになるので心して本稿を、ご覧頂きたい。 【 本稿の記事ページの目次 】  1. 決して偽造された画像に騙 […]

記事の続きを読む
小松 毅鑑のプロフィール

 初めまして、小松と申します。(^^♪以前はトラックドライバーの仕事に就いておりましたが、現在はプロのブロガーです。今までに書いた総記事数は削除分も含めると約2,500記事で、Blog運営歴は12年以上です。このWord Pressサイトのブログを7回も消してしまったオッチョコチョイな私ですが誠心誠意、真心を込めた対応をさせて頂く様、全力で努めて参りますので何とぞ宜しく、お願い申し上げます。ご意見や御要望、時には、お叱り等もございましたら遠慮なく、お問い合わせを頂ければと思います。

プロフィールの続きを読む